ソロライブ②~力を貸してくれている人たち~

どうも。

行成です。


ソロライブまであと10日を切りました。

ご予約本当に本当にありがとうございます。

とても励みになります。


本当に沢山の方に支えられてここまでこれています。


今回は、お世話になっている方々を紹介していこうと思います。


織詠ちゃん(会場選び)

大正ロック1926で共演した織詠ちゃん。

全くノープランの中、Xで「ソロライブをやりたいので、おすすめの会場を教えてください」と呟いたら、

即LINEでおすすめの会場リストを送ってくれました。

神です。

織詠ちゃんのおかげで会場も決まり、ソロライブ企画が本格始動しました。


大口葉さん(写真)

エリィジャパンでいつもお世話になっている大口さん。

昨年宣材写真撮影会に参加させていただきた時、とても楽しくて、自然の笑顔で撮れました。

今回宣伝美術にも力を入れたいと思った時、最初に思い浮かんだのが大口さんで、

また宣材撮影会で、3パターンも撮っていただきました。

チラシが好評なのは大口さんのおかげです。


マーシャル・クレアちゃん(訳詞)

今回どうしても歌いたい曲があって、

でもマイナーな曲なので、英語で歌っても伝わりにくいし…と悩んでおりました。

お仕事でもプライベートでも仲良くさせてもらっているクレア。

私はクレアの選ぶ言葉が大好きなので、お願いすることにしました。

お願いした曲がクレアも好きな曲だったようで、2倍嬉しかったです。


Cafe&Diner Offza (??)

今回、いつも私が働いているOffzaから「ある物」をお借りしました。

(あれって借りれるんだ〜。笑)

おかげで演出の幅がグッと広がりました!

快諾してくださったなゆた店長に感謝です。


平松稚菜ちゃん(当日スタッフ)

マブ。

何度も一緒にイベントして、同じ役もやったりしています。

程よくしっかりしてて、程よく楽観的で、大体のことはできる。

単純に当日会場にいたら精神的に助かるなと思いました。笑

当日もいっぱい迷惑かけそう。笑

いつかゲストで出て欲しい。


SOUND CREEK Doppoさん(会場)

初のソロライブなので、わからないことも多いのですが、

Doppoさんは膨大な数のライブをやられているので、

本当に全部すぐ対応してくださる!

当日お世話になります。


吉岡琴乃ちゃん(ピアノ)

何度も一緒にライブや企画をやっている琴乃ちゃん。

ソロライブをやるにあたって、琴乃ちゃん合わせで日程を決めたくらい個人的に欠かせない存在です。

素敵なピアニストさんは沢山いますが、

同じ大学の演劇学科出身なこともあり、共通言語が多くて本当に助かります。

ああしたい、こうしたいを叶えてくれる魔法使いです。


大根田岳くん(ゲスト)

ゲストは本当に迷いました!!

何度も共演しているたけぴょん。唯一無二の声!

ソロライブを企画する前から、この曲もやるならたけぴょんでしょ!というリストがあって、

今回念願叶いました。

持ち前のノリの良さとミュージカルの知識で、スルスルと物事が決まっていって

本当にありがたい存在です。



もう本当にみなさんありがとうございます!!!!!


あとは!

私が!

頑張ります!!

行成小夏

0コメント

  • 1000 / 1000