2024年ありがとうございました。

どうも!!

行成です。


やばい!現在21時。

あと3時間で今年が終わる。

ブログで書きたいこと、全然書けてない💦


年明けに今更これ?って投稿があがるかもしれません。

先に謝っておきます。笑



とにかく今年の振り返りとお礼はしなければ!!



2024年はわりと挑戦の多い一年だったと思います。

初の舞台主演。そして半年での再演。

自主企画。外でのライブ。

Youtubeにも力を入れて、出会いもたくさんありました。

成長する機会を何度もいただきました。

応援のお言葉が本当に励みになりました。


全ての人に感謝です。




【1月】

同時にいくつもの稽古をしてたので、正直記憶がないです。笑


○Offza 4th Anniversary Live

このメンバーでライブができるとは思っていなかったので、

セットリストも相まってエモい時間でした。

Offzaアベンジャーズじゃん!って自分たちでも思ってました。笑


○A Sondheim Tribute Concert vol.2

まさか再びソンドハイムに挑むことになるとは!!

しかも4公演ちょっとずつセトリが違うという💦

途中心折れそうになったけど、乗り越えたことでまた一つ強くなれた気がします。



【2月】

2月になったら落ち着…かなかった!!まだ記憶ないです。


♯2 退治

2年ぶりの自主企画。

のちに細かすぎて伝わらないで大活躍する"おいら"と

頼もしいメンバーで「桃太郎」をテーマにレビューショーを作りました。

次は2年後??


Arthur トライアウト公演

ご縁がありまして、国立音楽大学のプロジェクトに参加させていただきました。

憧れの音大(私は日芸だったので)。

全員初めましてという状況で1からミュージカルを作っていく期間はとても刺激的でした。



【3月】

本番ラッシュが終わり、稽古期間に入りました。

この辺から記憶があります。笑

でも今年の出来事とは思えない。


大正ロックの稽古とボーイズの企画。

東京炭鉱に行ってみたり(ほぼ何も残ってなかったけど行ってよかったと心から思う)

疲れたタイミングでホテル泊をして気分転換をしていました。



【4月】

なんといってもこれですね

大正元禄ロックンロール家族

(今年の出来事なんだもんな〜〜〜)

大所帯の中、初座長。ありがたすぎる経験でした。

正直、自分は支えるタイプだと思っていたので、まさか主役を演じることがあるとは!

座組にも恵まれて、お客様からも好評で、私の人生で大事な作品の一つになりました。

ただ、自分がもっとやれることがあったんじゃないかと、思う部分もありました。



【5月】

北海道旅行

大正ロックを終え、もっとできるな、まだ向き合っていたかったと思っていた私(私たち?)は

なんと、本番の一週間後に飛行機と宿のチケットを取り、

(当時は再演なんて決まってなかったのに)気づいたら夕張に行っていました。

同じ思いの仲間がこんなにいるというのはとても心強かったです。

夕張の方々のあたたかさに触れて、心が豊かになれた時間でした。



【6月】

ザワザワ下北沢

歌あり、ダンスあり、芝居あり、コントありのおもちゃ箱のようなイベントでした。

普段異なる場所で活動している人たちが集まっての作品作りはとても新鮮でした。

個人的には久しぶりにダンスにしっかり向き合ったなと。(好評でウレシカッタ)


ONE STEP~アンドリュー・ロイド=ウェバー編~

Offzaの実力派メンバーと、大好きなロイドウェバーに向きあう時間はとても幸せでした。

沢山踊り(側転もして。笑)、かっこいいソロの直後にクラシカルなソロを歌うという

振り幅を見せるしかないセットリストも面白かったです。

来年はアランメンケン編!



【7月】

インプット月間。

映画、舞台、レッスンは勿論、色んな人に会って話をしました。

今後もこういう時間をとることを忘れないようにしたいと思います。



【8月】

大正ロック1926を盛り上げる&発信力を高めるために、Youtubeの毎週投稿を始めました。

(ハードすぎて言わなきゃよかったと思う時もありました。笑)


One Day, One Moment

久しぶりのOffza外でのライブでした。

心強いメンバーと「冒険」をテーマにセットリストを組んでお届けしました。

ジェンダーレスに色んな配役で歌えてとても楽しかったです。


Offza夏祭り

二度目のフェススタイルでの開催。

本当に大勢のお客様にご来場いただきました。

最後に出演者全員で歌った合唱「Believe」では涙もあり…。

大切な思い出になりました。



【9月】

大正ロック1926の稽古期間。

また改めて作品に向き合える喜びを感じつつ、

二度目のプレシャーも感じつつ。

それがありがたくもあり、とにかく必死な1ヶ月でした。



【10月】

大正元禄ロックンロール家族1926

吉祥寺シアターで!生演奏で!約半年で再演!!

オーディションで決まった演技派の皆様の力を借りて

なかなかない経験をさせていただきました。本当に。

改めてこの作品の持つパワーを感じました。



【11月】

インプット期間2。

大正ロック1926を経て覚悟が決まり、ソロライブの準備を始めました。

あとめっちゃ遊びました。笑



【12月】

グランピング行ったり、引き続き遊んだり。

で、ラストは

Offza wonderful Christmas

一部はメドレー三つ、二部はミニミュージカルのトータル30曲!

途中覚えることがいっぱいで大変でした。笑

クリスマスならではの心温まるイベントになったのではないでしょうか??



駆け足にはなりましたが、振り返りは以上になります。

喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきます。


今年もお世話になりました。

来年が皆様にとって素敵な一年になりますように。



2024.12.31

行成小夏

0コメント

  • 1000 / 1000